FIFAワールドカップカタール2022 ドイツ戦 素人目線で気になったことまとめ
こんばんは。友人によくサイコパスと言われるtunaです。
今回は、そんな私が11/23(水)に行われた日本対ドイツ戦を見て、気になったことをまとめていきます。(サッカー完全素人ですので、ご容赦ください。)
【目次】


本田圭佑の解説が凄すぎる!
今回、ABEMAでのワールドカップ放映で、本田圭佑さんの解説が"神解説"と話題になり、SNSなどでもバズっていました。
ABEMAでスタジオ観戦されていた千鳥のノブさんも、”この試合のMVPは本田さん”のような発言をされていました。
特に以下のような部分が個人的には凄かったと思っています。
- サッカー素人にも分かりやすい!
とにかくサッカー素人に優しい解説でした。
特にディフェンス局面の3バックや4バックなどの問題点や解決策をとにかく丁寧に説明されており、サッカーに対する知識が多くない素人にも分かりやすい内容となっていました。
- ちゃんと率直な感情を表現してくれる!
個人的に一番好感が持てたのは、率直な感情を表現してくれていたことです。
特に印象的なのは、ドイツが2点目を決めたかのように思われた部分の、副審判のオフサイド判定の誤りに対する不満です。(実際には、オフサイド判別システムによる確認の結果、オフサイド判定となったため、2点目のドイツのゴールは取り消されています。)
誰もがオフサイドであったと感じる場面ではあったと思いますが、他の解説者ではなかなかあのような不満を実際に口にすることは難しいと思いますので、さすが本田圭佑だなと思わせる印象的なシーンでした。
また、今大会はアディショナルタイムが比較的長くとられるようで、今回のドイツ戦では、なんと後半だけで7分のアディショナルタイムがありました。
アディショナルタイムが発表されたときに、”7分!?”とあからさまに驚いていたのが面白くて印象的でした。
- 日本の勝利確定後の冷静さ
また、日本の勝利が確定した瞬間に、”次試合のコスタリカ戦に向けて切り替えよ”というような発言をされていて、さすが場数を踏んでいるプロなのだなと改めて実感しました。
他の解説者の方は、ドイツに対する歴史的な勝利への喜びを噛みしめている方が多い印象でした。(もちろん凄いことで、それでも良いかと素人的には思いますが)

浅野選手に対する評価
個人的にかなり気になってしまったのが、決勝点となる2点目のゴールを決めた浅野拓磨選手に対する世間の評価です。
浅野選手がゴールを決めた直後、「浅野まじ」がtwitterでトレンド入りしていました。
浅野選手に対する「浅野まじ凄い」などの高評価も見られた一方で、多くは「浅野まじごめん」などと今まで浅野選手を評価してこなかった方々の謝罪の内容のようでした。
今回のドイツ戦に関して言えば、森保監督の采配により後半から出場し、かなり機動的な動きをしていたように見えたので、サッカー選手として前線で活躍し、評価されることは難しいのだなと改めて実感しました。
いずれにしてもドイツ戦での活躍は見事だったなと素人ながら思っているので、今後の活躍にも注目したいところです。

ブンデスリーガ所属選手の活躍
また、素人ながら凄いと思ったのが、ドイツのブンデスリーガ所属の選手たちの活躍が目立っていたことです。
貴重な1点目のゴールを決めた堂安律選手、2点目のゴールを決めた浅野拓磨選手、守備の要として大活躍した遠藤航選手、そして日本代表の主将を務める吉田麻也選手、いずれもブンデスリーガで活躍されている選手です。
特に遠藤選手は、ブンデスリーガで2年連続デュエル(一対一でのボールの奪い合い)王である大変な実力者で、今回の初戦のドイツ戦にも運命的なものを感じていたと語っています。
また、本田さんが解説されていましたが、ブンデスリーガ所属の選手は、今回のワールドカップでドイツと同じグループになってしまったことで、ドイツ選手から”お前ら(日本人)は(どうせ勝てないから)運が悪いな”といった感じでバカにされていたようです。
そんな中で2-1で快勝した日本は本当に凄いですね。
この試合で活躍が目立っていたブンデスリーガ所属の選手たちを素人ながら誇りに思います。

【おまけ】霜降り明星粗品が面白い
また、今回のワールドカップに関するお笑い芸人霜降り明星粗品さんのギャンブルも見どころの一つです。
粗品さんは、全ての日本戦で”1-0で日本が勝つ”ことに賭けており、また、日本が優勝することに賭けているようです。
”生涯収支マイナス2億円君”と称する粗品さんの外しっぷりも、今大会の個人的な注目ポイントです。
粗品さんの動画の内容は本当に面白いので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

まとめ
今回、素人ながらFIFAワールドカップカタール2022の日本対ドイツ戦で気になった点をまとめます。
- 本田圭佑の解説が凄すぎる!
- 浅野選手に対する評価
- ブンデスリーガ所属選手の活躍
- 【おまけ】霜降り明星粗品が面白い
特に今回の試合では、本田圭佑さんの神解説ぶりに注目が集まっています。
本日11/27(日)19時開始のコスタリカ戦も、本田さんの神解説、ブンデスリーガ所属選手の活躍に期待しましょう!

